「眠れるようかん」、開発中です

「眠れるようかん」、開発中です  最近、地域の公民館で中学生に勉強を教えています。  一応、本職は国語なのですが、つくづく教えるのが難しい科目です。  というわけで、公民館の仕事の前にお菓子を頂きました。  左がモリンガようかん、右がクワンソウようかんです。 「眠れるようかん」、開発中です  クワンソウとな?  またしても初めて聞く名前です。  別名:秋の忘れな草 というそうです。  「沖縄クワンソウ普及協会」のHPを見てみました。  こんな花らしいです。 「眠れるようかん」、開発中です  この花を甘酸っぱく煮たものを、前回は頂きました。  花をかじる、ということ自体に慣れていないので、ちょっと戸惑いました・・・。  が、今回はようかん!  前回に比べて、自然に食べられました。  色もあざやかで、かわいかったです。 「眠れるようかん」、開発中です  もりもりモリンガ。  これも沖縄特産の健康食品です。  村では、特産物を使った商品を開発中なのだそうです。  こうやって、地元の名物って作られているんですねぇ。 「眠れるようかん」、開発中です  クワンソウは眠くなる効果や、心を落ち着かせる効果があります。  すっかり忘れて、仕事の前に食べてしまいましたが・・・。  ネットでも、不眠解消サイトなどで取り上げられています。  で、ひとつ提案が。  クワンソウの赤色を生かして、赤いゼリーや、あめ、ケーキなどを作ってはどうかと。 「眠れるようかん」、開発中です  「眠れるナビィちゃん」ブランドにしたら、パッケージもかわいいのでは?  (ナビィちゃんは恩納村のキャラクターです)  今度、区長さんに言ってみようと思います。 「眠れるようかん」、開発中です2011/10/21 「恋する歌人、ナビーちゃん」



同じカテゴリー(沖縄の食べもの)の記事

この記事へのコメント
面白いIdeaですね。深夜になっても子どもが寝なくて子どもが寝なくて困っているお母さん達に売れると思いますよ。あはは、
Posted by Notchi at 2012年01月09日 16:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。