オジイたちと、巨大遊具を建設しよう

オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  ”おはようございます。今日は忙しいですか?”  先週の水曜日の朝。  南恩納の区長さんからメールをもらいました。  公民館へ行くと、庭に柱を立てていました。  その隣には、木材の山。 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  こども用の遊具を建てるそうです。  が、説明書が全部英語なので、読んでほしいと言われました。 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  ネジやボルトは、インチで表示されています。 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  何十種類もある、木材、ネジ、ボルト、ワッシャー、その他の部品。  それぞれ、番号も書かれていません。  ・・・こんなん、わかるか!  英語以前の問題です。 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  しかーし!  今回、遊具を組み立てることになったオジイ二人は、ほとんど説明書読んでません。  「ここの木、長さ余ってるからノコギリで切るか?」  ま、待って!切らないで~! オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  机に開いてあった説明書を見たら、スペイン語バージョンでした。  それでも、ここまでなんとなくできてるのがすごい。  わかりました。  がんばって英語読みますから、ちゃんと順番通りに作ってください。 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  とりあえず、説明書とネジ袋に、同じ色を塗っていきました。  「ネジ小(ねじぐわぁー)、これか?」  後ろで聞こえる、オジイの会話。  「後で足りなくなったら、買ってくればいいな」  待った、待ったー!  そこはピンクのねじぐわぁーでお願いします!  「ネジ小」は、小さいネジのことだそうです。  とりあえず1日目が終了しました。 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  2日目の木曜日。  朝行ったら、2階の床ができていました。  手を挙げているオジイは、Tシャツがおしゃれ。  今日は大きく、「DO YOU LOVE ME?」と書いてあります。 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  2日目ということで、だんだんオジイたちとも打ち解けてきました。  そこでずっと使ってみたかった、自動ドライバーを手にします。  わぁー、かっこいーいラブキラキラ   簡単そうな、ドアの窓枠を取り付けました。 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  地域の方々も珍しそうに見ています。  「これは、何か?」と、体操帰りのオジイ。  「わたしのおうち!」と、区長さん。  「じゃあヒージャーだな!」 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  沖縄では、新築祝いといえば、ヒージャー汁。ヤギ汁です。  うわぁ、ヤギ!  地域おこしまつりの、苦い、いや脂っこい思い出が・・・。 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  公民館の入り口から見ると、こんな場所に作っています。 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  説明書を訳すのにも慣れました。  「↓の板を青ネジ8本で!」 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  それにしても、時間がかかる。  黄色いすべり台の部品も、まだたくさん残っています。 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  どんどん増える、工具たち。  全部オジイたちが家で使っているものです。  本職の大工さんじゃないそうですが、すごい・・・ オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  このキツネノコギリ、かわい~い。 オジイたちと、巨大遊具を建設しよう  おっと、現実逃避していました。  これは、アメリカの「家庭用遊具」だそうです。  「二人で作った場合、15時間かかる」そうです。  15時間?まる2日かけて、まだこんなだけど。  そして2日目終了間近、ある事実に気がついたのです。  「・・・これ、左右反対じゃない?」  前半はここまでにします。 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 国頭郡恩納村情報へ
↑ よろしければクリックをお願いします  関連記事: オジイたちと、巨大遊具を建設しよう「お祭りと、はじめてのヤギ汁」



同じカテゴリー(沖縄での生活)の記事

この記事へのコメント
うわぁ~!見ている分には楽しそうですが大変そうですね。沖縄は終戦から、ある物で家を建てていたので年配の方は大体、簡単な建物なら建てますよね。あれは凄いです。私も小さい頃よく大工手伝いをさせられました。
Posted by 新垣 覚 at 2012年03月30日 17:57
 はい、感覚で作っていく感じが、たくましくてかっこいいですね。

 内地では考えられないくらい、みなさんサバイバル生活に強い気がします。
Posted by おかめはちもくおかめはちもく at 2012年03月31日 16:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。